次の休みはドロンします。

旅行記や漢方養生、派遣OL記、生活の知恵など。漢方養生指導士

スポンサーリンク

台湾はドリンク天国!リピーターが愛する飲み物と氷事情≪お腹壊さない?≫

わたし台湾旅行も大好きです!!ここ数年は年に3回ぐらい台湾旅行しております…笑

台湾についてはかなりネット上でも飽和状態なのでお役立ち情報はほかに参考になるサイトがたっくさーーんあると思いますので、今回はマニアックに台湾でぜひ飲みたいドリンクについてご紹介します。

下のほうでは海外で気になる生水や氷事情も個人的な見解を書きましたので目次からどうぞ。歯磨きとかね。

台湾は暑いせいかドリンクスタンドがいっぱいあってしかも安い!コンビニにもいろんな飲み物が売っているので要チェックですよ。

taiwan

中国茶

なにはともあれ中国茶。

台湾はとにかくお茶に対して意識が高くて、ひとくちに中国茶・ウーロン茶といっても色んな種類があります。ちかごろはコンビニにも本格的な水出し中国茶が売ってておいしいです。

そしてお茶屋さんで飲ませてもらう中国茶はふわーーっといい香りが口や鼻のなかを抜けて美味しい&心地よい!!熱いお茶を飲んでいるにもかかわらず暑さの汗も引いてすっかり癒されます。わたしは現地でも飲みたいしお茶っぱも買いたい!

ただしかなり品質や値段もピンキリとなっております。そこそこのおみやげやさんや空港で売っているものは品質は間違いないはずですがけっこう高い。そして観光客相手の押し売りが強いお店があるのも事実です…。

なので海外初心者さんはお茶やさんを訪問するツアーに参加するか、ガイドブックに載っているお店が安心かもしれません。たぶん若干高めだけど。

わたしが台湾で茶器を買ったとき、そこの店員さんに「お茶の葉はどこで買えばいいの?」と聞いたら「みんなそのへんのお茶屋さんで買います」と言われました。笑

じつは街を歩いているとしがない(失礼)お茶屋さんがたくさんあるし、だいたい試飲させてもらえるので、そういうお店でお気に入りを見つけるのが台湾流。店内は昔ながらのすてきな茶器が売っていたりお茶を入れてある缶が並んでいてカッコいいですよ~

言葉が通じなくてもお茶の美味しさは共通なので(笑)いけそうな方は是非是非。たいてい地元のお客さんと店主がお茶を飲みながら井戸端会議してます。

 

ちょっとそういうお店には入りづらいけど完全に観光客相手の店もちょっとな…という方におすすめなのは「天仁茗茶」というチェーン店。

手ごろな値段で中国茶が買えるし試飲もできるし、ドリンクスタンド併設のお店もあるので気軽に寄れますよ。ティーバッグタイプや茶こしつきの水筒なんかも売ってます。

 

とりあえず現地で飲むだけでいいかな、という人は中国茶カフェもいいですよ~!台北では伝統的な旧市街をリノベーションしておしゃれなカフェやゲストハウスなどにするリノベブームが起きているそうです。

このリノベカフェがいい感じで、外観は歴史を感じるけど店内は現代風で素敵!主に若い店員さんがいて入りやすいですが、ていねいなお茶専門店やコーヒー専門店が多いので気になるところを覗いてみてください。

具体的には迪化街(てきかがい)が代表的なリノベスポットとなっております。散策途中の休憩にぜひご利用くださいませ~。

 

タピオカドリンク

coco飲み物

台湾といえばタピオカミルクティー!!

日本でなぜか長蛇の列&そこそこ高いタピオカミルクティーも台湾ではほぼ待ち時間なし&安価(200円前後)で飲めます。しかもデカいww

ミルクティーもいいけど実はほかにもすごい種類の飲み物があって、ウーロン茶やジャスミン茶ベースのもの、ミルクコーヒーにタピオカが入ってるもの、フルーツジュースやヤクルト入りのものなどなどなど…。

タピオカも大きい小さい選べたり、タピオカの代わりにナタデココやゼリーがあったりもはや無限大なのでいろいろ試してみてください。

砂糖の量や氷の量も選べます。

砂糖100%にしちゃうとめちゃめちゃ甘いので要注意!!

わたしは普段は30%、甘いのが飲みたい気分の時は50%にしてます。

このやりとりはメニュー表を指さしで伝えれば大丈夫なので心配ないです。あと日本人観光客が多すぎるせいか、ジューススタンドの店員さんも慣れたものです。笑

おすすめというかよく行くのは「CoCo都可」「50嵐」。このふたつのジューススタンドは街を歩いているとちょくちょく見かけます。

とくにCoCo都可のパッションフルーツアイスティーにタピオカとナタデココ入りのビバレッジがものすごい好き。

 

コンビニ漢方ドリンク

さすが漢方大国・台湾。コンビニやドラッグストアには漢方の栄養ドリンクがいろいろ売ってておもしろい~!というわけでわたしは滞在中「四物飲」というドリンクを1日1本せっせと飲んでおります。

漢方の味やにおいもするけど甘い味がついているから、ぐっと飲んじゃえばいける。これは血液を作る力が増す効果があるそうで、美容と疲れに効くんですよ~。

ほかにはしじみエキスや鶏エキスを濃縮したドリンクなどが売ってる…けどこっちは勇気がなくて飲めてない…(笑)

ちなみに台湾のリポビタンDは日本で売ってるやつより大きくて薄味で炭酸が入ってます。つまりデカビタみたいな感じでこれはこれで美味しいよ。

 

漢方ドリンクは継続して飲むのが大事(もちろん物による)だけどコンビニのドリンクは瓶ものだからあんまりたくさん買って帰れないのが残念なところ…。(←わたしは過去18本いっぺんに持って帰った経験あり)

ドラッグストアにティーバッグタイプが売っているのでこっちなら持って帰りやすい!が、味(というか香り?)もなかなか強烈!!美容のためと割り切って飲むのもよし。w 

 

さらに本格的なものをお求めの場合は漢方薬局でお悩みに合わせた漢方茶を。でも体質に合わない場合もあるのでお店の方に相談しながら購入してください。

日本語が話せる店員さんやそれぞれの漢方茶に日本語の説明書を用意しているお店も多いです。これも迪化街が気軽でおすすめかな~。

 

屋台のフレッシュジュース

街を歩いていると、急にフレッシュジュースの屋台が現れたりします。

おじさんが屋台の車を引いてやっているようなお店なんですが、

このオレンジジュースがほんとにおいしいいい!!

手絞りや昔ながらの絞り機で小さめのオレンジを何個もしぼってくれて、やっとできあがるフレッシュなオレンジジュース…。果肉のつぶつぶも残っているし摩擦や熱が加わっていないので甘くてまろやか…!!これいわゆるコールドプレスジュースってやつだよ。

600mlぐらいのペットボトル1本で300円ぐらいじゃないかと。日本で買ったらえらい高いよね(;▽;)おいしいし新鮮な酵素が摂取できるし最高以外の何者でもないです。

スイカやパパイヤ、パイナップルなどフルーツジュースのお店、仙草ミルク(黒い薬草ゼリーでコーヒーゼリーっぽい!)、オーギョーチードリンク(植物由来のゼリーに柑橘シロップをまぜたもの。●ーミヤンにあるやつ)などなど色んな屋台ドリンクがあってどれもわたしは大好き!そして滞在中に全部飲みきれないのが悩み…!!

 

↓JALで行く台湾旅行の特集開催中だそうです。

   

台湾の生水と氷事情 氷を入れてほしくないときの注文方法

海外の飲み物についてちょっと心配になるのが、生水と氷。

東南アジアではわたしもお腹を壊してひどい目に合ったことがあります…。が、台湾では幸いなことに、何十回氷を食べてもお腹を壊した経験はありません。

いちおう水道水は飲まないようにしていますが、歯磨きの時に口をゆすぐぐらいなら今のところ大丈夫です。

東南アジアの屋台では汲んだ水を一日中使いまわして食器を洗うようなところもあるけれど、台湾の屋台では水道が整備されているのでその点も安心。

もちろん体質にもよると思いますが、60歳を過ぎた母も毎回ピンピンしているので(笑)そこまで神経質になる必要もないのではないでしょうか。

台湾出身の友達の話では、ちょっと高級なお茶屋さんチェーンがやっているドリンクスタンドならちゃんとしているはず、とのこと。(←タピオカミルクティー発祥と言われる春水堂などがこれにあたる。たしかにちょっと高くてふつうのスタンドの倍ぐらいの値段だった!)

そのへんの街なかというよりはデパートやハイソなショッピング施設にあります。

 

ちなみに台湾の方々の考え方として冷たいものばかり飲むのは体に毒だという文化があるので、ドリンクに氷少なめや氷なしのオーダーをするのは一般的です。

氷がいらない場合は「チュイピン」や「ノーアイス」といえば通じるので、氷が心配なときは伝えてみては。

わたしも冷たいものが苦手なほうなのでよく氷なしでお願いします。味が薄まらないのでずっとおいしいのもメリット!

 

↓↓台湾旅行で使えるWiFiルーター。よく使います。

飲み物でも台湾を満喫しましょう

台湾旅行は食べたいものがいっぱいあって大変ですが、実は飲み物もたくさん飲まなきゃいけなくて忙しい!(笑)暑い気候の日が多いからけっこう飲めます。熱中症対策にもなるしね。

屋台飯のときは飲み物持込み可のお店も多いのでガンガン美味しい飲み物を楽しみましょう~!

一回の旅行で飲んだものの記事。

 

↓マニアックなお土産の漢方パックについて!

www.kiravoyage.tokyo

プライバシーポリシー お問い合わせ サイトマップ