次の休みはドロンします。

旅行記や漢方養生、派遣OL記、生活の知恵など。漢方養生指導士

スポンサーリンク

エアコンの交換設置工事までにやっておくこと!所要時間は?準備は?

いま、家のエアコン交換の業者さんが来てるとこです。

我が家のエアコンなんと

1995年製だったんです!!

衝撃!!

 

毎年壊れないかひやひやしてたけどこの度、

夏本番を迎える一歩手前で無事に交換してもらうことに…。

最後まで壊れなかったことに感謝です。

 

そんなこんなで今日はエアコン交換・設置工事の日までに

やっておいたほうがいいことを記事にしようかと。

そんなにたくさん無いですけどねw

エアコン設置工事の流れや所要時間なども。

 

エアコン設置工事

 エアコン設置工事までにやっておくこと!

やることといっても、ほとんど片付けにつきますね…。

力仕事もあるのでちょっと前から手をつけておくのがおすすめです~。

 

エアコンまわりの片づけ

エアコンを取り付ける作業をするスペースを作っておかないといけません。

我が家はワンルームなんでもう大変!w

 

ワンルームだと窓際にエアコンがついていて、

その下にベッドを置いてて…っていうお部屋多いですよね。

 

エアコンの下に脚立をおいて、新しいエアコン置いて…

ってするので

なるべくスペースをとってあげてください。

うちは窓とベッドのあいだを70センチぐらいあけたら大丈夫でした。

 

あとエアコンと室外機をつないでいる太いパイプも

交換する可能性が高いので、

そこにカーテンなどがかぶってる場合は

外しておいたほうがいいです。

カーテンが汚れたらまた面倒なんで。

 

室外機の上やまわりの片づけ

エアコン交換の時に忘れがちなのが室外機!

(エアコンにつながってる、外に置いてある風が出る機械)

エアコン交換の時に室外機も交換になるので

外しやすいようにしてあげる必要があります。

 

がっつりベランダで作業するんで、

洗濯物は干せません!

 

ていうか何も置いてない状態がベスト!

サンダルも端っこに避難。

 

ベランダに荷物が大量にある人、

室外機の上に観葉植物を置いてる人は要注意です!

早めに作業して置き場所を考えておいたほうがいいです!

 

部屋の片づけ

当然ですけど部屋に業者さんが入るので、

あんまり部屋が汚いと恥ずかしいですよねw

でもエアコンまわりの荷物をどかさなきゃいけないし

片付けにけっこう苦心しました。

 

そのおかげでふだんしまいっぱなしの不用品を捨てる決意がついた、

っていう良いことも。

 

部屋が暑くなる覚悟

いやほんと当たり前なんですけど、

エアコン設置工事のあいだはエアコン使えないわけです。

暑いんですよ!!w

 

なのでそれを意識しておく…。

できれば涼しそうな日を指定できたらいいけど、

なかなか難しいよね。。

さっと飲み物が飲めるように用意しておくとか大事。

 

業者さんにお茶を用意してもいいかも

個人的な話なんですけど、

こういう暑い季節の工事の時には業者さんに

飲み物を用意することもあります。

 

暑くてしかも時間かかる作業の時、

業者さんは我々の前で飲み物飲むの我慢してるんです。

 

なので気兼ねなく安心して飲んでもらえる

小さなペットボトルのお茶を渡すことが多いんですが、

今回用意するのを忘れていて…。

たまたま2Lペットのお茶が家にあったんで、

コップをきれいにみがいてお茶を出しました。

 

コップで出す時は「もしよろしければ…」を強調して

近くのテーブルとかに置くんですけど、

みなさんたいていガブガブ飲んでくれますw

やっぱ暑いから喉乾くよね。頭が下がります。

 

まあ人にもよるけど、

お茶出すことで感じよくしてくれる方も多いですよ^^

 

エアコン設置工事

エアコン設置の作業時間は?業者さんは何人来るの?

エアコン設置作業の

所要時間は2時間ぐらいでした。

早いと1時間半ぐらいで終わるみたい。

 

ちなみにうちの場合、時間指定ができず。。

当日9時ごろ電話がかかってきて

「10時に行ってもいいですか?」

って言われました!心の準備しといたほうがいいです!

 

そして設置に来てくれた

業者さんは1人でした。

かなり重いエアコンや室外機を

テキパキ運んでいて脱帽です。。

 

エアコン設置工事・交換作業の流れ

 あくまで我が家を施工してくれた業者さんの順番ですが、

エアコン交換作業の流れを書いておきます。

 

まず部屋に入って作業スペースがとれることを確認。

そして作業スペース(エアコンの下)に

毛布みたいな敷き物を広げます。

 

室外機チェックをし、

室外機の土台やホース部分の取り外し。

古いエアコン本体の取り外し。

 

我が家は外した後に置くスペースがなかったので、

外してすぐ玄関外へ。

このとき注意なのが、予想外に

エアコン内部に水がたまっていること!!!

 

知らなかったんですけど、

エアコンって中に水が溜まっちゃうんですね…

外したらたっぷり水が入ってたみたいで、

業者さんもびっくりしてました。

 

ありがたいことにこぼさないように

気を付けて外に出してくれましたが、念のため

できるだけ通り道を広くとってあげたほうがいいと思います。

 

エアコンを使っていて水漏れがすると思ったら

この現象が起きていると思ったほうがいいみたいです。

うちはあんまり外に水が出なかったから気づかなかったんだけど、

心底交換してもらってよかった。。

 

で、そのあとエアコンの取り付け金具の取り外し。

エアコンって壁に金属のパネルが取り付けてあって、

そこに留めてあるんですね~。なるほど。

その後、外とつながっているホース部分の取り外し。

 

ここからは新しいエアコンの取り付け作業!

今度はあたらしいエアコンの金属パネルを壁に取り付けます。

このとき電動ドリルでつけるのですが、

何度かまあまあ大きな音がするのでびっくりしますw

 

新しいホースを壁に通し、エアコンを設置。

古い室外機を玄関先に運び出して、新しい室外機を外で動作確認。

いい感じに動いたら固定します。

 

ここでついにエアコン本体に電源を入れます!

内部のクリーニングもかねて

少し窓を開けっ放しにしながらエアコンをかける。

 

そのあいだにエアコンと室外機をつないでいる

パイプを通してある壁の穴の余分な隙間をふさぐ。

片付けたら終了です!!

 

いらっしゃい新しいエアコン!!!

 

こんなかんじで、無事我が家にエアコンが設置されました~!

新しいエアコンのスペックがすごすぎて感動…

おやすみモードとか空気清浄機能とか…!

今年はいい夏がすごせそうです…♪♪

 

 暑くなる前に毎年作る梅シロップ

www.kiravoyage.tokyo

 

工事関係で家の水漏れの話など。。 

www.kiravoyage.tokyo

プライバシーポリシー お問い合わせ サイトマップ